ドコモからahamoへ変更する際、契約者が親・利用者が子の場合、事前に名義・利用者情報の変更は必要ですか?
【利用者(お子さま)が未成年の場合】 契約名義・利用者情報ともに変更不要です。 【利用者(お子さま)が成人の場合】 ahamoのご契約前に、ドコモショップ/d gardenにて契約名義をお子さまに変更してください。 詳しくは、名義変更をご確認ください。 ※ahamoは契約者と利用者が同一でないとご契約いただけません(利用者が未成年の場合を除く)。 ※ahamo契約後は名義... 詳細表示
ドコモでシェアパックを契約中の場合、ahamoへ変更するにはどうすればいいですか?
お客様のご契約状況によってはahamoへ変更できないため、事前にドコモオンライン手続きにてシェアパックを廃止されることをおすすめいたします。 ■シェアパック代表回線がプラン変更をする場合 変更と同時に自動全廃止になります。シェアパックを継続される場合は代表回線の変更をおすすめいたします。 また、プラン変更と同時に機種変更する場合、事前にシェア廃止(代表回線の変更)が必要... 詳細表示
ahamoサイトへログインできない(料金・データ量が表示されない)場合、どうすればよいですか?
ahamoサイトにログインできない場合や、ログイン後料金・データ量が表示されない場合は、dアカウントのID/パスワードが間違っている可能性があります。 4桁のネットワーク暗証番号がわかる方は、Wi-Fiを切った状態でのログインをお試しください。 わからない方は、ID/パスワードを忘れた方より、ahamo契約をしているdアカウントのID/パスワードをご確認ください。 また、dアカウン... 詳細表示
結婚などによる名字の変更があった場合、どうすればいいですか?
■結婚などにより名字の変更があった場合や裁判所への申立てにより戸籍の名前を変更した場合 ドコモオンライン手続きにて、改称のお手続きができます。 ※お申し込みから1週間程度で反映されます。また、お申し込み状況により反映までお時間をいただく場合があります。 ※お支払方法の変更をされる場合、改称のお手続き完了後にドコモオンライン手続きからお手続きできます。なお、改称のお手続き... 詳細表示
手続き中に「エラーが発生しました」が表示されました。どうすればいいですか?
以下の内容をご確認ください。 ■推奨環境の確認 推奨環境でお手続きいただいているかをご確認ください。 推奨環境を満たしているにもかかわらず事象が発生している場合は、以下をお試しいただくことで解消される可能性がございます。 【端末の再起動】 【dアカウントの再ログイン】 【キャッシュ/cookieの削除】 Safari(iPhone)をご利用の... 詳細表示
ahamo契約回線を解約する場合、解約金はかかりません。 詳細表示
ahamoへの契約変更時や機種変更時に、下取りプログラムを利用することはできますか?
機種のご購入が伴う場合であれば、下取りプログラムを利用できます。 機種変更やahamoお申込みの際に、下取りプログラムも一緒にお申込みください。 詳しくは、下取りプログラムをご覧ください。 ※dポイントの付与については、下取り対象機種と申込用紙が窓口に到着し、機種の検品作業が完了したタイミングで進呈します。 詳細表示
機種のご購入と同時にahamoへ変更することはできません。 まずは機種をご購入いただき、そのあとahamoへの変更をお願いいたします。 機種のご購入からお手続きになれます。 詳細表示
ahamoで端末代金を分割払いにて購入後、分割支払金(残金)の一括精算は、ドコモショップで受付できます。 お電話やWebでのお手続きはできません。 詳細表示
下取りプログラムを申し込みましたが、返送用のキットが届きません。
下取りプログラムの送付キットは、本人限定受取郵便(特例型)にて、お申込み後1週間~10日程度でお送りしております。 10日以上経過してもお手元に届かない場合は、お手数ですが、専用オペレーター(チャット)までご相談ください。 詳細表示
153件中 21 - 30 件を表示