お支払い方法の変更はドコモオンライン手続きよりお手続きいただけます。 お申込み内容に不備がなければ、お手続き完了の翌月の支払いから変更となります。 支払い方法を変更する場合は、事前に利用可能なクレジットカード・金融機関口座についてをご確認ください。 【ご注意事項】 ご契約者と同一名義の口座/クレジットカードのみお申込みいただけます。 クレジットカ... 詳細表示
ahamoをご契約の場合、新たに一括請求をお申込みいただくことはできません。 なお、ahamo以外のドコモの料金プランからahamoにプラン変更した場合、ドコモで契約されていた一括請求は引継がれます。 【一括請求グループの全廃止】 ドコモオンライン手続きからお手続きいただけます。 ※一括請求グループ内にドコモ光のペア回線が存在する場合は、郵送でのお申込みとなります。 ... 詳細表示
ahamoの利用料金の支払い状況や未納料金は、どこで確認できますか?
NTTファイナンスが提供する「Webビリング」で確認できます。 なお、ご利用には事前にWebビリングのお申込みが必要です。 詳しくは、NTTファイナンスのWebサイトをご確認ください。 ※dアカウントのID/パスワードと連携登録することにより、dアカウントのID/パスワードで「Webビリング」にログインできます。 詳細表示
残高不足などで口座引き落としができなかった場合、支払いはどうすればいいですか?
口座引き落としができなかった場合は、請求月翌月の15日頃に再振替を実施させていただきます。 【例】2022年9月ご利用分(10月請求分)の場合は2022年11月15日頃に再振替をいたします。 ※再振替日が土日祝の場合は翌営業日となります。 詳細表示
ahamo回線の利用料金の締め日と、支払い期限(口座振替日・引き落とし日)はいつですか?
毎月1日から月末までのご利用分を翌月にご請求いたします。 お支払い期限(口座振替日・引き落とし日)は、お支払い方法によって異なります。 ■口座振替 ご利用月の翌月末日 ■クレジットカード払い 各クレジット会社の振替日 ※クレジットカード会社より発行されるご利用明細書のご利用日欄には、一部のクレジットカード会社を除き、ご利用月の末日が記載されます... 詳細表示
お支払い方法が変更できない主な理由は、以下のとおりです。 利用可能なクレジットカード・金融機関口座ではない ご契約者と同一名義の口座/クレジットカードではない 一括請求をご利用の場合、代表回線以外からお手続きをしている クレジットカードの場合、本人認証サービス(3Dセキュア2.0)に対応していない(※1) ※1:3Dセキュア2.0非対応のクレジットカードもあります。詳し... 詳細表示
ドコモからahamoへ変更した場合、支払い方法はどうなりますか?
口座振替またはクレジットカード払いを設定されている場合、お支払い方法が引き継がれます。 請求書払いの場合は、ドコモオンライン手続きで口座振替またはクレジットカード払いに変更いただいたうえでahamoへプラン変更いただく必要があります。 ※ahamo変更前に一括請求を契約されている場合、一括請求は引き継がれます。 詳細表示
ahamoの支払い方法は、口座振替またはクレジットカード払いとなります。 詳細は利用可能なクレジットカード・金融機関口座をご確認ください。 また現在のお支払い方法は以下よりご確認いただけます。 My docomoのお支払い方法 ahamoサイトへログイン→「アカウント」→「お支払方法」 ※クレジットカードがない場合は、口座振替をご利用ください。 ※お支払い... 詳細表示
ahamo回線契約者と異なる名義の口座/クレジットカードで申込みできますか?
毎月の利用料金の支払い方法を、異なる名義の口座/クレジットカードでお申込みはできません。 ahamo回線契約者と同一名義の口座/クレジットカードに限ります。 詳細表示
ご利用いただけます。 ※dポイント(期間・用途限定)はご利用いただけません。 なお、充当できるのは、5G/Xi/FOMAの基本使用料、国内通話・通信料、パケット定額料、付加機能使用料(一部除く)、ドコモ光の基本使用料、通話・通信料、ドコモ光の各種オプションサービス料(一部除く)、d系サービスなどの月額利用料(一部除く)、国際サービス(一部除く)となります。 ... 詳細表示
17件中 1 - 10 件を表示