すでにahamoをご契約されている方は、ドコモオンラインショップにて機種を購入いただけます。 また、現在は、ドコモショップで機種変更手続きを受付する「ahamo機種変更フェア」も実施しております。詳細はこちらをご確認ください。 自分で用意した端末を使用されたい場合は、「ドコモで購入していないSIMフリー端末(Apple Storeで購入したiPhoneなど)を利用するにはどうしたらいいで... 詳細表示
ドコモで購入していないSIMフリー端末(Apple Storeで購入したiPhoneなど)を利用するにはどうしたらいいですか?
新しく購入した端末に現在ご契約中のahamoのSIMカードを差し替えることでご利用いただけます。 対応機種については対象機種からご確認ください。 現在eSIMをご利用されている場合は、eSIM再発行からeSIMの再発行をすることで機種変更できます。 よくあるご質問の品質向上のため、アンケートにご協力ください。 詳細表示
他社から乗り換えで20000ptプレゼントキャンペーンのポイントが進呈されないのはなぜですか?
今のスマホそのまま!他社からお乗り換えでdポイント20,000ポイントプレゼント!キャンペーンのポイントは、対象条件を満たしているお客さまに対し、ahamo回線の開通(利用開始の手続き)をした翌月末以降に順次進呈します。 ポイント進呈時期は以下のとおりです。 ポイント進呈時期 <2025年8月1日0:00以降にエントリーされた方> 進呈条件を満たした月の翌々月以降5か月間、毎月4,0... 詳細表示
ahamoを申し込んでから手続きが完了するまでに要する目安日数を教えてください。
新規契約/MNPの場合 端末やSIMカードの発送が発生する場合:最短4日程度でお届け eSIMでの申し込みの場合:最短当日~3日程度 ※MNPの場合の開通可能時間は午前9:00~午後9:00となります。 ドコモからahamoへの変更の場合 SIMの再発行が必要の場合(FOMAからの変更):最短4日程度でお届け SIMそのままやeSIMの場合:手続き完了次第即時 【注... 詳細表示
新規契約の事務手数料はかかりません。 詳細表示
【iPhoneでeSIM開通時】「このコードはもう有効ではありません。詳しい情報については通信事業者にお問い合わせください。」と表示されました。どうすればよいですか?
QRコードがうまく読み取れていない/QRコードがすでに利用済みの可能性があります。 ※eSIMは、「申し込み時にEIDを登録した機種」または「ahamoサイト/ドコモオンラインショップで購入した機種」でしか開通できません。該当の機種をお手元にご用意の上、操作ください。 ※QRコードは1度しか利用できません。2度目以降の利用時には本エラーが発生します。 以下手順を確認ください。 1. ... 詳細表示
ahamoサイトへログインできない(料金・データ量が表示されない)場合、どうすればよいですか?
ログインするdアカウントのID/パスワードが間違っている可能性があります。 ahamo申し込み時に登録したdアカウントでのログインが必要です。 または、4桁のネットワーク暗証番号がわかる方は、Wi-Fiを切った状態でのログインをお試しください。 正しいdアカウントでログインしているか確認 dアカウントメニューにログインの上、「携帯電話番号」がahamoの電話番号であるかご確認ください... 詳細表示
未成年者名義でのご契約はできません。 ご契約いただくことができるのは、18歳以上の方に年齢制限しております。 なお、親権者名義でご契約いただき、18歳未満の方を利用者登録することはできます。 ahamoのお申込みは、ahamo手続きサイトからお手続きできます。 詳細表示
ドコモオンラインショップでお手続き可能です。 お手続きの際はnanoSIMカードを選択ください。 ※ahamo契約者がSIMカードの再発行を行う場合はnanoSIMカードのみです。 詳細表示
4G端末から5G端末に機種変更した場合、SIMカードの交換などの手続きは必要ですか?
手続きは不要です。 ahamo契約のSIMカードを5G対応端末に挿入することで自動で5G通信が可能です。 ※5G通信エリアについては一部エリアのみです。 よくあるご質問の品質向上のため、アンケートにご協力ください。 詳細表示
56件中 1 - 10 件を表示