4件中 1 - 4 件を表示
ahamoでは、利用者として登録済みの方が成人された場合(※1)のみ、利用者の方の名義に変更(名義変更)することが可能です。 各種お申込書などのダウンロードより、「契約者名義を成人された利用者に変更する申込書」をダウンロードし、郵送にてお手続きください。 なお、利用者として登録されている方以外への名義の変更はできません。利用者として登録できるのは、未成年のご家族のみです。詳しくは、ご利用... 詳細表示
現在ドコモを契約しています。契約者が親で利用者は子ですが、ahamoの契約前に名義・利用者情報の変更は必要ですか?
【利用者(お子さま)が未成年の場合】 契約名義・利用者情報ともに変更不要です。 【利用者(お子さま)が成人の場合】 ahamoのご契約前に、ドコモショップ/d gardenにて契約名義をお子さまに変更してください。 詳しくは、名義変更をご確認ください。 ※ahamoは契約者と利用者が同一でないとご契約いただけません(利用者が未成年の場合を除く)。 ※ahamo... 詳細表示
結婚などによる名字の変更があった場合、どうすればいいですか?
■結婚などにより名字の変更があった場合や裁判所への申立てにより戸籍の名前を変更した場合 ドコモオンライン手続きにて、改称のお手続きができます。 ※お支払方法の変更をされる場合、改称のお手続き完了後にドコモオンライン手続きからお手続きできます。なお、改称のお手続き完了メール到着後に、お支払方法の変更をお願いいたします。 ■利用者として登録済みの方の名前を変更す... 詳細表示
契約者が死亡し家族が引き続き利用したい場合、どうすればいいですか?
郵送にてお手続きいただけます。 各種お申込書のダウンロードより、「契約者が亡くなられたことにより契約者名義を変更する申込書」をダウンロードしお手続きください。 お手続きに必要な書類やお手続き方法など、詳しくはこちらをご覧ください。 ご契約者の死亡による承継 詳細表示
4件中 1 - 4 件を表示