他社から乗り換えで20000ptプレゼントキャンペーンのポイントが進呈されないのはなぜですか?
今のスマホそのまま!他社からお乗り換えでdポイント20,000ポイントプレゼント!キャンペーンのポイントは、対象条件を満たしているお客さまに対し、ahamo回線の開通(利用開始の手続き)をした翌月末以降に順次進呈します。 ポイント進呈時期は以下のとおりです。 ポイント進呈時期 <2025年8月1日0:00以降にエントリーされた方> 進呈条件を満たした月の翌々月以降5か月間、毎月4,0... 詳細表示
MNP予約番号が発行できません。どうすればいいですか?【ahamoから他社へMNP転出】
My docomoにログイン後、MNP予約番号が発行できない場合、以下をご確認ください。 My docomoにログインできない場合 ログインには、セキュリティのため、「ご利用中のahamo回線での認証」もしくは「事前にパスキー端末として登録した機種での認証」が必要です。事前にパスキー端末を設定してない場合は、Wi-Fiを切ってahamo回線に接続した状態で再度ログインください。 aha... 詳細表示
ドコモで購入していないSIMフリー端末(Apple Storeで購入したiPhoneなど)を利用するにはどうしたらいいですか?
新しく購入した端末に現在ご契約中のahamoのSIMカードを差し替えることでご利用いただけます。 対応機種については対象機種からご確認ください。 現在eSIMをご利用されている場合は、eSIM再発行からeSIMの再発行をすることで機種変更できます。 よくあるご質問の品質向上のため、アンケートにご協力ください。 詳細表示
ahamo契約回線を解約する場合、解約金はかかりません。 なお、以下の場合は契約解除料1,100円(税込)が発生します。 2025年3月1日以降に新規契約(MNP新規含む)された回線が契約締結日から起算して1年(365日)以内に解約(MNPを利用した解約を含む)をし、以下の条件①もしくは②を満たす場合 ➀利用実態がない場合 ➁解約をお申し出いただいた日からさかのぼり、1年(365日)... 詳細表示
結婚などによる名字の変更があった場合、どうすればいいですか?
結婚などにより名字の変更があった場合や裁判所への申立てにより戸籍の名前を変更した場合 ドコモオンライン手続きにて、改称のお手続きができます。 ※お申し込みから1~2週間程度で反映されます。また、お申し込み状況により反映までお時間をいただく場合があります。 ※お支払方法の変更をされる場合、改称のお手続き完了後にドコモオンライン手続きからお手続きできます。なお、改称のお手続き完了メール到着... 詳細表示
ahamoを申し込んでから手続きが完了するまでに要する目安日数を教えてください。
新規契約/MNPの場合 端末やSIMカードの発送が発生する場合:最短4日程度でお届け eSIMでの申し込みの場合:最短当日~3日程度 ※MNPの場合の開通可能時間は午前9:00~午後9:00となります。 ドコモからahamoへの変更の場合 SIMの再発行が必要の場合(FOMAからの変更):最短4日程度でお届け SIMそのままやeSIMの場合:手続き完了次第即時 【注... 詳細表示
「ドコモ回線を利用してください。」とエラーが表示され手続きができません。どうすればよいですか?
ドコモ回線に紐づくdアカウントとは別のアカウントでログインしているため、回線認証が行えない場合などに表示されます。 一度お手続きサイトからログアウト>Wi-Fiを切断(モバイル通信に切り替え)>ネットワーク暗証番号を使って再度ログインをお試しください。 上記で解決しない場合は、以下の操作で解消される場合があります。 お手続きサイトから再ログアウト>キャッシュ/cookieの削除... 詳細表示
【iPhoneでeSIM開通時】「このコードはもう有効ではありません。詳しい情報については通信事業者にお問い合わせください。」と表示されました。どうすればよいですか?
QRコードがうまく読み取れていない/QRコードがすでに利用済みの可能性があります。 ※eSIMは、「申し込み時にEIDを登録した機種」または「ahamoサイト/ドコモオンラインショップで購入した機種」でしか開通できません。該当の機種をお手元にご用意の上、操作ください。 ※QRコードは1度しか利用できません。2度目以降の利用時には本エラーが発生します。 以下手順を確認ください。 1. ... 詳細表示
ドコモからahamoに変更できません。どうすればよいですか?
ahamoへのプラン変更は、専用の「ahamoサイト」からお申し込みください。 ※My docomoからは申し込みできません。 注意事項 システムメンテナンス中は手続きができません。メンテナンス時間を避けて手続きください。詳細はメンテナンス情報にてご確認ください。 「Googleアプリ」「Yahoo!アプリ」からの申し込みの場合、正しく動作しないことがあります。推奨環境から手続きして... 詳細表示
アプリ起動時に「エラーが発生しました(-13001)」と表示されます。どうすればいいですか?
認証が切れている可能性があります。 再度ログインをお試しください。 なお、エラーが何度も発生する場合、端末の時刻がずれている可能性があります。 以下の手順を参考に、端末時刻をネットワーク経由での自動設定に変更をお願いします。 ※機種やOSにより項目が異なります。ドコモのAndroid製品をご利用の場合は、取扱説明書もご確認ください。 1.「設定」アプリを... 詳細表示
172件中 11 - 20 件を表示