手続き中にシステムエラー・エラーコード30416が表示されました。どうすればよいですか?
WEBでのお手続きを制限するお申込みをいただいている場合に表示されます。 ahamoはオンライン手続きプランとなるため、現在の状態ではお手続いただけません。 ご契約者様よりドコモショップ、またはドコモ インフォメーションセンター(0120-800-000)にてWEBサイトお手続き制限廃止のお申込みいただいた後、再度ahamoへのお申込みをお願いします。 詳細表示
FOMAやガラケーはahamoに対応していません。 ahamoへの変更を希望される場合、ahamo対応端末が必要になります。 詳細表示
ahamoサイト/アプリにログインするときに必要な受付番号はどこで確認できますか?
受付番号(13ケタの英数字)は、ahamoへのお申込み手続き完了後に送信される受付メールに記載されています。 受付メールが届かない場合以下の原因が考えられます。 ・受信拒否設定をしている ・dアカウントに紐づけているメールアドレスが誤っている 詳細表示
ahamoへの契約変更時や機種変更時に、下取りプログラムを利用することはできますか?
機種のご購入が伴う場合であれば、下取りプログラムを利用できます。 機種変更やahamoお申込みの際に、下取りプログラムも一緒にお申込みください。 詳しくは、下取りプログラムをご覧ください。 ※dポイントの付与については、下取り対象機種と申込用紙が窓口に到着し、機種の検品作業が完了したタイミングで進呈します。 詳細表示
「受付完了メール」が届いたタイミングで確認できるようになります。 ahamoサイトへログイン後、「お手続き履歴」から確認可能です。 詳細表示
配送予定日なのに届きません。配送状況はどこから確認できますか?
お客様の配送状況についてはこちらからご確認ください。 ※ahamoサイトで新規契約・MNP(SIMカードのみの購入含む)した場合のみご確認いただけます。機種変更した場合については確認することはできません。 ※ログイン時に必要な受付番号(13ケタの英数字)は、受付メールに記載されています。 ドコモオンラインショップでご購入いただいた場合の確認方法は、こちらから... 詳細表示
一部のデビットカードはご利用いただけます。 お取り扱いの可否につきましては、デビットカード発行会社にご確認ください。 ※デビットカードでのお支払いをお申込みいただいた場合、ご請求情報の開示前にご指定の口座より引き落としされる場合があります。 詳細表示
選ぶことはできません。 自動で割り当てられた電話番号をご利用いただきます。 詳細表示
ahamoお手続きページにて、お手続きができます。 お手続き方法について、詳しくはこちらをご覧ください。 住所確認・変更 ※お手続きいただく際にご不明な点がある場合は、ドコモショップにおいて、お客様ご自身によるahamoサイトでのお手続きをお手伝いさせていただく「ahamo WEBお手続きサポート」を有料にて提供しております。詳細はこちらをご確認ください。なお、... 詳細表示
ドコモからahamoに変更した場合、いままで登録していたマイメニューは継続課金となりますか?
自動的に退会(マイメニュー解除)となります。 また、新たなマイメニュー登録や継続課金/都度課金は行えません。 【ご利用状況の確認方法】 ・「dメニュー」→「マイメニュー」→「マイメニュー一覧」 ・「dメニュー」→「マイメニュー」→「継続課金一覧/ご利用履歴」 ahamoへ変更前に、各コンテンツの会員情報のデータ引継ぎを行い、決済方法を「spモードコンテン... 詳細表示
133件中 71 - 80 件を表示