ahamoサイト/アプリにログインするときに必要な受付番号はどこで確認できますか?
受付番号(13ケタの英数字)は、ahamoへのお申込み手続き完了後に送信される受付メールに記載されています。 受付メールが届かない場合以下の原因が考えられます。 ・受信拒否設定をしている ・dアカウントに紐づけているメールアドレスが誤っている 詳細表示
チャットよりご相談ください。 詳細表示
FOMAやガラケーはahamoに対応していません。 ahamoへの変更を希望される場合、ahamo対応端末が必要になります。 詳細表示
手続き中にシステムエラー・エラーコード30416が表示されました。どうすればよいですか?
WEBでのお手続きを制限するお申込みをいただいている場合に表示されます。 ahamoはオンライン手続きプランとなるため、現在の状態ではお手続いただけません。 ご契約者様よりドコモショップ、またはドコモ インフォメーションセンター(0120-800-000)にてWEBサイトお手続き制限廃止のお申込みいただいた後、再度ahamoへのお申込みをお願いします。 詳細表示
「ドコモ回線を利用してください。」とエラーが表示され手続きが出来ません。どうすればいいですか?
Wi-Fiなどに接続している場合は、ドコモの回線に切り替えてお手続きください。 また、iPhoneの場合プライべートリレー設定がONになっていると回線認証が行えず端末の購入ができません。プライベートリレー設定をOFFにして再度お試しください。 詳細表示
お手続き時の配送日の選択画面をご確認ください。 また、手続き完了後はahamoサイトにログイン後ご確認いただけます。 詳細表示
ドコモオンラインショップの購入履歴からご確認いただけます。 ※ahamoサイトで購入可能なahamo端末(3機種)を購入した場合はahamoサイトでログイン後、お手続きの履歴より確認できます。 詳細表示
ahamoサイトやahamo専用アプリから利用できるチャットで受付いたします。 ※ドコモショップにおいて、お客様ご自身によるahamoサイトでのお手続きをお手伝いさせていただく「ahamo WEBお申込みサポート」「ahamo WEBお手続きサポート」を有料にて提供しております。詳細はこちらをご確認ください。なお、ご来店の際は事前に来店予約をお願いいたします。 ※端末... 詳細表示
手続き中にシステムエラー・エラーコード「DR-GC08-B11-200-S102000C」が表示されました。どうすればよいですか?
クレジットカードのパスワード入力誤りや、クレジットカードの状態により認証ができなかった場合に表示されます。 クレジットカードの入力情報を再度ご確認のうえ、ご登録をお願いします。 正しい情報を入力いただいた場合でもエラーが表示される場合、ご利用いただけないクレジットカードの可能性もありますので、別のカードでのご登録をお願いします。 詳細表示
新規契約や機種変更の場合、お電話で開通できます(受付番号不要)。 開通手続き方法について、詳しくは商品到着後の設定・開通(利用開始の手続き)をご確認ください。 ※MNPの場合、電話での開通ができません。受付番号はお申込み時のメールに記載しています。ご確認のうえ、WEBサイトでのお手続きをお願いいたします。 詳細表示
133件中 61 - 70 件を表示