「dアカウント設定アプリから「パスワードレス設定」を実施のうえ、「もう一度やり直す」ボタンからやり直してください」というエラーが表示されます。どうすればいいですか?
セキュリティ強化のため、パスワードレス設定を行う必要があります。 設定方法については、パスワードレス設定とはをご確認ください。 詳細表示
新規契約後の電話番号は、ahamoに新規契約を行い開通後、ログインページのアカウントよりご確認いただけます。 詳細表示
ドコモオンラインショップでお手続き可能です。 お手続きの際はnanoSIMカードを選択ください。 ※ahamo契約者がSIMカードの再発行を行う場合はnanoSIMカードのみです。 詳細表示
ドコモの月額サービスは、ahamoへプラン変更後も引き続き利用できますか?
■現在ドコモをご利用のお客さま 一部引き継げないサービスがあります。 詳しくは、ahamoでご利用になれないサービス一覧をご確認ください。 ■現在ドコモのケータイ以外をご利用のお客さま 以下のサービスは自動で引き継がれます。 なお、お支払い方法は、クレジットカードでのお支払いからahamo料金と合算でのお支払いに変更となります。 【対象サービス(2... 詳細表示
ahamoサイトへログインできない(未契約と表示される)場合、どうすればよいですか?
dアカウントでログインができない/未契約と表示される場合は、ahamo契約をしているdアカウントのIDとパスワードが一致していない可能性があります。 ID/パスワードの確認や再設定は、こちらからご確認ください。 ※ahamo開通済みの場合は「ドコモの回線をご契約されているお客さま」から、未開通の場合は「ドコモの回線をご契約されていないお客さま」からお進みください。 ... 詳細表示
機種のご購入と同時にahamoへ変更していただくことはできません。 まずは「iPhone 14 Pro」「iPhone 14 Pro Max」「iPhone 14」「iPhone 14 Plus」およびiPhone13シリーズなどの機種をご購入いただき、そのあとahamoへの変更をお願いいたします。 お手続きは機種のご購入から可能です。 ※「iPhone 14」「iPh... 詳細表示
解約しようとするとエラーコード「44980」が表示されました。どうすればいいですか?
解約の際に表示されるシステムエラー・エラーコード「44980」は、回線の契約がない、もしくはモバイル回線でのお手続きの際に表示されるエラーです。 ログインしたdアカウントを再度ご確認いただき、Wi-Fi接続でお手続きを実施ください。 詳しくは、携帯電話の解約お手続き方法をご覧ください。 詳細表示
一括請求グループの全廃止をしようとすると、システムエラー・エラーコード「72625」が表示されます。どうすればよいですか?
一括請求グループ内に、過去にドコモ光のペア回線だった子回線が存在する場合に表示されるエラーコードです。この場合オンラインでは全廃止のお手続きができないため、お手数ですが郵送でのお手続きをお願いします。申込書は、各種お申込書などのダウンロードの一括請求申込書よりダウンロードすることができます。 詳細表示
「ドコモ回線を利用してください。」とエラーが表示され手続きが出来ません。どうすればいいですか?
操作している端末で回線認証が行えない場合などに表示されます。 Wi-Fiなどに接続している場合は、ドコモの回線に切り替えてお手続きください。 また、iPhoneの場合はプライベートリレー設定をオフにして再度お試しください。 【プライベートリレー設定方法】 設定アプリ→Apple ID→「iCloud」→「プライベートリレー」をオフ 詳細表示
料金明細サービスの送付設定をしていないのに、ドコモからahamoへの変更時にエラー表示されます。どうすればよいですか?
ahamo契約には、料金明細サービスのご契約と「全桁表示」「WEBでのご確認」に設定している必要があります。 全桁表示にするには、一度料金明細サービスを解約し、再度料金明細サービスのお申込みを行ってください。 ※ドコモオンライン手続きで料金明細サービスをお申込みいただいた場合、自動的に全桁表示に変更となります。 【すでに料金明細サービスをお申込み中/全桁表示に変更する場合】... 詳細表示
148件中 51 - 60 件を表示