切替え(開通)のお手続き・期限に関しましては、以下のとおりです。 ※ワンストップ方式の場合も同様となります。 【新規(MNPを除く)・ドコモからahamoへのSIMの切り替えを含む契約変更の場合】 切替え(開通)のお手続きは、弊社からの商品出荷日(ご注文完了の翌日)から起算して15日以内に行っていただく必要があります。期間内にお手続きをされない場合、お客さまが商品をお受取りいただい... 詳細表示
アプリ起動時に「エラーが発生しました(-13001)」と表示されます。どうすればいいですか?
端末時刻をネットワーク経由での自動設定に変更する必要があります。 以下の手順を参考に設定を行ってください。 ※機種やOSにより項目が異なります。ドコモのAndriod製品をご利用の場合は、取扱説明書もご確認ください。 1.「設定」アプリを開く 2.「システム」を開く ... 詳細表示
eSIMでの申込み後1時間以上経ちましたが、まだ申込みが完了しません。なぜですか?
以下の可能性が考えられます。 MNPの場合、午後8時~午前9時の間はシステムメンテナンスのため手続きが完了いたしません。 MNPワンストップをご利用いただいた場合、移転元のキャリアにおいて予約番号の発行にお時間がかかることがあります。発行までのお時間は、移転元のキャリアにご確認ください。 また、eSIMの申込み完了時間は、審査内容によりお時間がかかる場合があります。 詳細表示
新規契約する手順は、以下のとおりです。 (1)お申込み前の準備 【本人確認書類と補助書類】 以下の書類をご用意ください。 運転免許証 マイナンバーカード 住民基本台帳 など 【お支払いに関する書類】 お支払い方法は、「クレジットカード」または「銀行振替」となります。 希望されるお支払い方法にあわせて、以下をご準備ください。 クレジットカード 通帳やキャッ... 詳細表示
MNP予約番号発行の際に、エラーコード「30826」「45077」が表示されました。どうすればいいですか?
システムエラー・エラーコード「30826」「45077」は、一括請求やファミリー割引などグループの代表回線のご契約がある場合に表示されます。 以下の手順でドコモオンライン手続きまたは郵送でご対応後、再度MNP予約番号の発行をお願いいたします。 【一括請求グループの全廃止/代表回線の変更(※1)】 ドコモオンライン手続きより手続きが可能です。 ※1:... 詳細表示
ahamoアプリで「エラーが発生しました。しばらく時間が経ってからやりなおしてください。」と表示されます。どうすればよいですか?
アプリをアップデートすることで解消されます。 解消されない場合は、以下をお試しください。 端末の再起動 アプリのアンインストール、再インストール 上記を試しても表示されない場合は、ahamoサイトへログイン後、サイトからお手続きをお願いします。 詳細表示
海外赴任・留学などで長期間利用しない場合、休止や一時停止することはできますか?
ahamoでは、電話番号保管(休止や一時停止)は提供しておりません。 ※紛失・盗難の場合、利用中断のお手続きはできます。ただし、おサイフケータイロックは対応しておりません。 詳細表示
料金明細サービスの送付設定をしていないのに、ドコモからahamoへの変更時にエラー表示されます。どうすればよいですか?
ahamo契約には、料金明細サービスのご契約と「全桁表示」「WEBでのご確認」に設定している必要があります。 全桁表示にするには、一度料金明細サービスを解約し、再度料金明細サービスのお申込みを行ってください。 ※ドコモオンライン手続きで料金明細サービスをお申込みいただいた場合、自動的に全桁表示に変更となります。 【すでに料金明細サービスをお申込み中/全桁表示に変更する場合】... 詳細表示
日本郵便でのお届けです。 詳細表示
ドコモからahamoへ複数回線まとめて変更することはできますか?
複数回線をまとめて変更はできません。 1回線ずつお申込みが必要です。 なお、1つのdアカウントでお申込みいただけるのは1回線のみとなります。 ahamoへの変更は、ahamo手続きサイトからお手続きできます。 詳細表示
153件中 51 - 60 件を表示