未成年者名義でのご契約はできません。 ご契約いただくことができるのは、18歳以上の方に年齢制限しております。 なお、親権者名義でご契約いただき、18歳未満の方を利用者登録することはできます。 ahamoのお申込みは、ahamo手続きサイトからお手続きできます。 詳細表示
すでにahamoをご契約されている方は、ドコモオンラインショップにて機種を購入いただけます。 端末の初期設定については、商品到着後の設定・開通よりご確認ください。 また、2024年7月26日~ahamoをご契約のお客さまにおいて、店頭での機種変更手続きを受付する「ahamo機種変更フェア」も実施しております。 終了時期などの詳細は、こちらをご確認ください。 詳細表示
手続き中に「エラーが発生しました」が表示されました。どうすればいいですか?
以下の内容をご確認ください。 推奨環境の確認 推奨環境でお手続きいただいているかをご確認ください。 推奨環境を満たしているにもかかわらず事象が発生している場合は、以下をお試しいただくことで解消される可能性がございます。 端末の再起動 dアカウントの再ログイン キャッシュ/cookieの削除 【Safari(iPhone)をご利用の場合】 設定アプリ>Safari>「履歴と... 詳細表示
下取りプログラムを申し込みましたが、返送用のキットが届きません。
下取りプログラムの送付キットは、本人限定受取郵便(特例型)にて、お申し込み後1週間~10日程度でお送りしております。 10日以上経過してもお手元に届かない場合は、お手数ですが、チャットにてご相談ください。 【チャットでのご相談】 専門スタッフとのチャットをご希望の場合は、オンライン手続きサポートにアクセスの上、「専門スタッフとチャットする」をご選択ください。 AIチャットbotに... 詳細表示
結婚などによる名字の変更があった場合、どうすればいいですか?
結婚などにより名字の変更があった場合や裁判所への申立てにより戸籍の名前を変更した場合 ドコモオンライン手続きにて、改称のお手続きができます。 ※お申し込みから1週間程度で反映されます。また、お申し込み状況により反映までお時間をいただく場合があります。 ※お支払方法の変更をされる場合、改称のお手続き完了後にドコモオンライン手続きからお手続きできます。なお、改称のお手続き完... 詳細表示
以下の機種をご利用の場合は、ahamoをご契約いただけます。 キッズケータイ KY-41C キッズケータイコンパクト SK-41D 対応端末は対応端末一覧で検索いただけます。 詳細表示
「ドコモ回線を利用してください。」とエラーが表示され手続きができません。どうすればよいですか?
ドコモ回線に紐づくdアカウントとは別のアカウントでログインしているため、回線認証が行えない場合などに表示されます。 一度お手続きサイトからログアウト>Wi-Fiを切断(モバイル通信に切り替え)>ネットワーク暗証番号を使って再度ログインをお試しください。 上記で解決しない場合は、以下の操作で解消される場合があります。 お手続きサイトから再ログアウト>キャッシュ/cookieの削除... 詳細表示
同一個人名義での契約回線数は、最大5回線までご契約いただけます。 ※5GやXiなどのドコモの携帯電話回線をお持ちの場合、その契約回線数も含みます。電話番号保管中/ご利用休止中の回線を含みます。 詳細表示
現在ドコモを契約中ですが、ahamoへの変更と同時に機種変更をするにはどうしたらいいですか?
機種の購入と同時にahamoへ変更していただくことはできません。 まずはahamoへプラン変更していただき、そのあとドコモオンラインショップで機種の購入をお願いします。 ahamoへのプラン変更はahamoサイトでお手続きください。 詳細表示
4G端末から5G端末に機種変更した場合、SIMカードの交換などの手続きは必要ですか?
手続きは不要です。 ahamo契約のSIMカードを5G対応端末に挿入することで自動で5G通信が可能です。 ※5G通信エリアについては一部エリアのみです。 よくあるご質問の品質向上のため、アンケートにご協力ください。 詳細表示
167件中 21 - 30 件を表示