MNP予約番号が発行できません。どうすればいいですか?【ahamoから他社へMNP転出】
My docomoにログイン後、MNP予約番号が発行できない場合、以下をご確認ください。 My docomoにログインできない場合 ログインには、セキュリティのため、「ご利用中のahamo回線での認証」もしくは「事前にパスキー端末として登録した機種での認証」が必要です。事前にパスキー端末を設定してない場合は、Wi-Fiを切ってahamo回線に接続した状態で再度ログインください。 aha... 詳細表示
結婚などによる名字の変更があった場合、どうすればいいですか?
結婚などにより名字の変更があった場合や裁判所への申立てにより戸籍の名前を変更した場合 ドコモオンライン手続きにて、改称のお手続きができます。 ※お申し込みから1~2週間程度で反映されます。また、お申し込み状況により反映までお時間をいただく場合があります。 ※お支払方法の変更をされる場合、改称のお手続き完了後にドコモオンライン手続きからお手続きできます。なお、改称のお手続き完了メール到着... 詳細表示
パスキー端末設定、いつもパスキー設定方法は以下の手順となります。 【パスキー端末設定】 dアカウント設定アプリを起動します ※お持ちでない方はインストールをお願いします(App Store/Google Play) 「パスキー端末設定(アプリ)」を押下 機能説明・ご注意事項をご確認の上、「次へ」を押下 ネットワーク暗証番号の入力 ※ドコモの回線を契約しているお客さまのみ ... 詳細表示
他社から乗り換えで20000ptプレゼントキャンペーンのポイントが進呈されないのはなぜですか?
今のスマホそのまま!他社からお乗り換えでdポイント20,000ポイントプレゼント!キャンペーンのポイントは、対象条件を満たしているお客さまに対し、ahamo回線の開通(利用開始の手続き)をした翌月末以降に順次進呈します。 ポイント進呈時期は以下のとおりです。 ポイント進呈時期 <2025年8月1日0:00以降にエントリーされた方> 進呈条件を満たした月の翌々月以降5か月間、毎月4,0... 詳細表示
ahamoサイトへログインできない(料金・データ量が表示されない)場合、どうすればよいですか?
ログインするdアカウントのID/パスワードが間違っている可能性があります。 ahamo申し込み時に登録したdアカウントでのログインが必要です。 または、4桁のネットワーク暗証番号がわかる方は、Wi-Fiを切った状態でのログインをお試しください。 正しいdアカウントでログインしているか確認 dアカウントメニューにログインの上、「携帯電話番号」がahamoの電話番号であるかご確認ください... 詳細表示
エラーコード「b284p-A-UW1013-10F3」が表示されました。どうすればいいですか?【メールアドレス入力時】
以下の場合にエラーが発生します。 しばらくたってからメールを再送ください。 入力したメールアドレスへのメール送信は成功したが、10分以内に再度メールを送信した サーバー不具合で入力したアドレスにメールが送れなかった 詳細表示
ドコモからahamoへ変更した場合、ドコモの分割払いはどうなりますか?
ドコモからahamoに変更後も、ドコモの分割払い(個別信用購入あっせん契約/割賦販売契約)はお支払いいただきます。 ※手続きは不要です。 よくあるご質問の品質向上のため、アンケートにご協力ください。 詳細表示
ドコモからahamoに変更できません。どうすればよいですか?
ahamoへのプラン変更は、専用の「ahamoサイト」からお申し込みください。 ※My docomoからは申し込みできません。 注意事項 システムメンテナンス中は手続きができません。メンテナンス時間を避けて手続きください。詳細はメンテナンス情報にてご確認ください。 「Googleアプリ」「Yahoo!アプリ」からの申し込みの場合、正しく動作しないことがあります。推奨環境から手続きして... 詳細表示
未成年者名義でのご契約はできません。 ご契約いただくことができるのは、18歳以上の方に年齢制限しております。 なお、親権者名義でご契約いただき、18歳未満の方を利用者登録することはできます。 ahamoのお申込みは、ahamo手続きサイトからお手続きできます。 詳細表示
契約者が親・利用者が子の場合、事前に名義・利用者情報の変更は必要ですか?【ドコモからahamoに変更時】
利用者(お子さま)が成人の場合 ahamoを申し込む前に、ドコモショップ/d gardenで契約名義をお子さまに変更する必要があります。手続きに必要な書類などの詳細は、名義変更をご確認ください。 ahamoの契約について ahamoでは、利用者が成人している場合、契約者と利用者の名義が同じである必要があります。 現在の契約が「親名義」で「成人したお子さまが利用者」の場合は、名義変更し... 詳細表示
187件中 21 - 30 件を表示