ドコモオンラインショップやahamoサイトで端末を購入した場合、領収証をもらうことはできますか?
領収書の発行は出来ません。 クレジットカード払いの場合は、クレジットカード会社より発行される明細書をもって領収書に代えさせていただきますので、何卒ご了承ください。 詳細表示
ahamoの申し込み時に旧漢字が入力できない場合、どうすればいいですか?
旧漢字や環境依存文字で入力できない場合は、ひらがなもしくは代用できる漢字でのご入力をお願いいたします。 詳細表示
ahamoサイトで新規契約(MNP含む)と同時に機種を購入する場合、お持ちの割引クーポンをご利用いただけます。 ご利用方法は以下のとおりです。 ahamoサイトで新規契約(MNP含む)の申し込みと同時に「スマホを買う」を選択のうえ、申し込みの手続きを進める。 申し込み手続きの最後の方に表示される「支払い方法の設定」画面の「クーポンを利用する」欄にお手持ちのクーポンコード(14ケタ)を入... 詳細表示
ahamoから「ドコモのエコノミーMVNO」へ変更したい場合、どうすればよいですか?
MNP予約番号取得サイトからMNP予約番号を取得後、MVNO各社ホームページ(オンラインでのお申込み)、またはドコモショップ店頭、量販店でお手続きいただけます(端末購入もできます)。 ドコモショップでお手続きいただく場合は、事前に来店予約をお願いいたします。 ドコモのエコノミーMVNOについての、詳細はMVNOホームページよりご確認ください。 トーンモバイル LIBMO 詳細表示
開通時に受付番号は不要です。 ahamoサイトにて、dアカウント認証による開通が可能です。 また、新規契約や機種変更の場合はお電話でも開通できます。 開通手続き方法について、詳しくは商品到着後の設定・開通(利用開始の手続き)をご確認ください。 ※MNPの場合、お電話での開通ができません。ahamoサイトからdアカウント認証による開通のお手続きをお願いします。 詳細表示
支払方法変更の手続き中にエラーコード「36954/36955」が表示されました。どうすればよいですか?
システムエラー・エラーコード「36954/36955」は、カード名義または生年月日がケータイ回線の契約情報と不一致の場合に表示されます。 【ご注意事項】 ・カード名義は、ローマ字「名前⇒名字」の順に再入力しお試しください。 ・名前と名字の間にスペースを入れてお試しください。 ・氏名の入力方法を変えてお試しください。 例)SHI⇒SI 詳細表示
手続き中にエラーコード「DR-GC08-B229-200-S102000W」が表示されました。どうすればよいですか?
システムエラー・エラーコード「DR-GC08-B229-200-S102000W」は、3Dセキュアの登録をいただいていないカードの場合に表示されるエラーです。 3Dセキュアを設定いただくか、解決できない場合は別のカードをお試しください。 利用可能なカードは、こちらをご確認ください。 詳細表示
手続き中にエラーコード「DR-AL05-C23-200-18」が表示され開通ができません。どうすればよいですか?
システムエラー・エラーコード「DR-AL05-C23-200-18」が表示され開通できない場合、ドコモオンラインショップの「購入履歴」から開通手続きをお試しください。 詳細は、商品到着後の設定・利用開始(開通)手続きをご確認ください。 ※上記リンクの「購入した機種をお選びください」でご購入いただいた機種を選択→「購入方法をお選びください」で機種変更を選択→STEP3の「SIMカードの... 詳細表示
ahamoの新規契約と同時にiPhone 17シリーズおよびiPhone 16シリーズを購入できますか?
ahamoサイトにて、ahamoの新規契約と同時に機種を購入いただくことができます。 なお、iPhone 17シリーズは、2025年9月12日午後9時から予約を開始し、9月19日に発売となります。詳細は「iPhone 17 Pro」「iPhone 17 Pro Max」「iPhone Air」「iPhone 17」のご予約・ご購入手続きについてをご確認ください。 【iPhone ... 詳細表示
申し込み状況を確認するとエラーコード「DR-AL05-C23-200-05」が表示されました。どうすればよいですか?
お客様の申込みがキャンセルとなったため表示されるシステムエラー・エラーコード「DR-AL05-C23-200-05」です。 支払名義の不一致(ahamoの契約者名義と支払口座/クレジットカード名義の不一致)や、MNP移転元の回線名義とahamoお申込み名義の不一致などが考えられますので、再度ご確認のうえお申込みをお願いします。 詳細表示
187件中 151 - 160 件を表示