文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリ一覧
>
操作/設定/故障
>
基本設定/操作
>
ドコモからahamoに契約変更後に、発信者番号通知が「非通知」になってしまいました。「通知」に設定するにはどうすればよいですか?
前のページへ戻る
No : 495
公開日時 : 2021/06/21 16:20
印刷
ドコモからahamoに契約変更後に、発信者番号通知が「非通知」になってしまいました。「通知」に設定するにはどうすればよいですか?
カテゴリー :
カテゴリ一覧
>
操作/設定/故障
>
基本設定/操作
回答
発信者番号通知の設定方法はこちらをご確認ください。
操作・設定方法
関連FAQ
ahamoサイトの対応端末一覧ページに、「ネットワークサービス(発信者番号通知・着信通知等)の設定ができません」と記載されていますが、どういうことですか?
非通知でかかってきた電話を着信拒否することはできますか?
取扱説明書は、どこで閲覧できますか?
ahamoにプラン変更した後に圏外表示となり繋がらない場合、どうすればいいですか?
現在利用中の他社スマートフォンのままahamoへMNPしましたが、SIMカードを挿入しても利用できません。何か設定が必要ですか?
この質問・回答は参考になりましたか?
参考になった
FAQの内容が分かりにくい
リンク先のサイトの内容が分かりにくい
商品・サービスへのご不満
意見・感想をお寄せください
いただいた意見に関する返信は行いませんので、個人情報の記入は遠慮ください。
記入いただいた内容については今後の改善に利用させていただきます。
ページトップへ