5件中 1 - 5 件を表示
現在利用中の他社スマートフォンのままahamoへMNPしましたが、SIMカードを挿入しても利用できません。何か設定が必要ですか?
以下のとおりです。 ■開通の手続きが未設定の場合 商品到着後の設定・開通または、eSIM開通の手順をご確認ください。 ※「DR-AL05-C23-200-18」が表示され、開通できない場合は、ドコモオンラインショップの「購入履歴」から開通手続きをお試しください。詳しくは、開通手続きをご確認ください。 ■開通の手続きが完了している場合 Andr... 詳細表示
アクセスポイント(APN)設定についてを参照の上、お客さまご自身でAPNを「spmode.ne.jp」に設定をお願いいたします。 詳細表示
以下の方法で設定することができます。 【iPhoneの場合】 「設定」→「モバイル通信」→「通信のオプション」→「音声通話とデータ」→「VoLTE」 【ドコモスマートフォン(android)の場合】 「設定」→「モバイル通信」→「通信のオプション」→「音声通話とデータ」→「VoLTE」 ※機種によって異なります。 ※「VoLTE」の部分は「4G... 詳細表示
ドコモからahamoに契約変更後に、発信者番号通知が「非通知」になってしまいました。「通知」に設定するにはどうすればよいですか?
発信者番号通知の設定方法はこちらをご確認ください。 操作・設定方法 詳細表示
こちらより閲覧できます。 詳細表示
5件中 1 - 5 件を表示