• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 1971
  • 公開日時 : 2023/09/25 15:16
  • 更新日時 : 2025/09/05 10:02
  • 印刷

iPhoneに機種変更後、クイック転送して通信ができなくなりました。どうしたらいいですか?

回答

初期設定時にeSIM クイック転送をしてしまった場合は、もとの機種の通信は無効となり、自動的に新しい機種に通信が切り替わります。(同時にeSIMでの通信となります)
eSIMに切り替わっても、そのまま通信を利用できるため、スマホに設定されたeSIMは削除しないでください。
eSIM切り替わり後、SIMカードを利用希望の場合は、別途「SIMカード発行」の手続き(手数料 税込1,100円)が必要です。手続き方法は、SIMカードの再発行はできますか?でご確認ください。

eSIMを削除した場合

ドコモショップでの手続き(手数料 税込4,950円)が必要となります。

この質問・回答は参考になりましたか?

今後の改善のため、具体的な理由をコメント欄にご記入ください。 頂いたご意見に関する返信は行っておりませんので、個人情報の記入はご遠慮ください。