ahamoを契約したら、これまで利用していたd払い残高が0円になっていました。なくなった残高はどうなりますか?
【ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様がahamoを契約された場合】 ドコモのケータイ回線をお持ちでないお客様が「d払い残高」を利用されている場合、ahamo等ドコモのケータイ回線をお申込みいただくと「d払い残高」は解約となります。 解約時に残高がある場合は、解約から1~2週間を目途に、メールまたはSMSにてお知らせした後、ケータイ回線をお持ちのdアカウントで開設した... 詳細表示
ahamoを契約する場合、「オンライン発行dポイントカード」は必要ですか?
オンライン発行dポイントカード番号の登録が必要なため、オンライン発行dポイントカードがない場合は発行していただく必要があります。 既にプラスチックカードタイプのdポイントカードをご利用されているお客様も、オンライン発行dポイントカードの発行をしていない場合は発行が必要となります。 詳細は、オンライン発行dポイントカード番号をご覧ください。 詳細表示
ドコモオンライン手続きにログインし、対象のオプションをご解約いただけます。 ※各種注意事項については、お手続きページでご確認ください。 詳細表示
ドコモからahamoに変更した場合、dポイントクラブのランクはどうなりますか?
ahamoに変更後も引き継ぎます。 詳細表示
ご利用いただけます。 詳しくは、こちらをご覧ください。 日本から海外へ(国際電話・国際SMS) 詳細表示
ご利用いただけます。 サービスの詳細はこちらをご覧ください。 ケータイ補償サービス 【サービスのお申込みについて】 ・補償対象とする機種の購入時のみ、加入申込みできます。 ・機種購入時以外のサービス加入については、有人チャットにてお手続き方法をお問い合わせください。 【サービスの解約について】 サービスの解約はこちらからお手続きできま... 詳細表示
dカードボーナスパケット特典について、家族カードや一括請求の場合でも対象になりますか?
以下の条件を満たしていれば、家族カードや一括請求の場合でも対象になります。 ①ahamoの携帯電話番号をdカードもしくはdカード GOLDのご利用携帯電話番号として登録 ②ahamoのご利用料金の支払い方法をdカードもしくはdカード GOLDに設定 ・ ①の登録先dカード/dカード GOLDと、②の支払い先dカード/dカード GOLDが異なる場合も対象となり... 詳細表示
d払いを電話料金合算払いで支払った場合のご利用限度額について教えてください。
ご利用限度額については、お客様のご契約状況、ご利用状況やお支払い状況などに応じてドコモが設定いたします。 ドコモからahamoへの変更の場合、ご利用限度額は引き継がれます。 詳しくはこちらをご覧ください。 電話料金合算払い 詳細表示
ご利用いただけません。 ※ドコモでイマドコサーチをご契約中の場合、事前にサービス解約のお手続きが必要です。イマドコサーチを解約した場合、キッズケータイなどをご利用のお子さまの位置情報を取得することができなくなります。 詳細表示
あんしんウェブフィルターをご利用いただけます。 お申込みは、ドコモオンライン手続きからお手続きいただけます。 詳細表示
61件中 21 - 30 件を表示