文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリ一覧
>
手続き
>
新規契約(MNP新規契約含む)/機種変更
>
iPhoneでeSIM開通をしようとしたら、「このコードはもう有効ではありません。詳しい情報については通信事業者にお問い合わせください。」と表示されました。どうすればよいですか?
前のページへ戻る
No : 636
公開日時 : 2021/09/08 10:56
印刷
iPhoneでeSIM開通をしようとしたら、「このコードはもう有効ではありません。詳しい情報については通信事業者にお問い合わせください。」と表示されました。どうすればよいですか?
カテゴリー :
カテゴリ一覧
>
手続き
>
新規契約(MNP新規契約含む)/機種変更
回答
以下をご確認ください。
(1)eSIMサーバアドレスを確認し、再度正しく入力してください。
(2)端末上で既にSIM情報が設定されているか、ご確認ください。
操作手順:「設定」>「モバイル通信」>「モバイル通信プラン」
また、SIM情報が無効になっている場合は有効にしてください。
操作手順:「設定」>「モバイル通信」>「モバイル通信プラン」>「この回線をオンにする」
関連FAQ
eSIMの開通方法を教えてください。
eSIMの再発行の方法を教えてください。
iPhoneでeSIM開通をしようとしたら、「モバイル通信プランを設定できませんでした。あとでやり直してください。」と表示されました。どうすればよいですか?
SIMカード/eSIMの開通可能な時間を教えてください。
eSIMからSIMカードへの変更方法を教えてください。
この質問・回答は参考になりましたか?
参考になった
FAQの内容が分かりにくい
リンク先のサイトの内容が分かりにくい
商品・サービスへのご不満
意見・感想をお寄せください
いただいた意見に関する返信は行いませんので、個人情報の記入は遠慮ください。
記入いただいた内容については今後の改善に利用させていただきます。
ページトップへ