申し込み
ログインページへ
ホーム
ahamoについて
申し込みの流れ
機種変更/eSIM変更の流れ
料金/データ量
製品
サービス
キャンペーン
お知らせ
通信・エリア
おしえて!ahamoくん
サポート
よくある質問
問い合わせ
企業情報
当サイトについて
(利用端末からの外部送信の案内含む)
プライバシーポリシー
パーソナルデータについて
約款・重要事項説明
特定商取引法に基づく表記
インターネット通信販売規約
古物商に基づく表記
ホーム
申し込みの流れ
料金/データ量
製品
サポート
申し込み
ログイン
文字サイズ変更
S
M
L
カテゴリ一覧
>
ahamoとは
>
利用できるドコモのサービス
>
非通知でかかってきた電話を着信拒否することはできますか?
前のページへ戻る
No : 452
公開日時 : 2021/06/07 17:27
更新日時 : 2021/08/20 11:28
印刷
非通知でかかってきた電話を着信拒否することはできますか?
カテゴリー :
カテゴリ一覧
>
ahamoとは
>
利用できるドコモのサービス
回答
拒否できます。
なお、以下の2つの拒否方法があります。
■番号通知お願いサービスを利用して拒否
相手の方に番号通知を依頼するガイダンスを流したあと、自動的に通話を終了するよう設定できます。
なお、携帯電話に着信履歴は残りません。
詳しくは、
番号通知お願いサービス
をご覧ください。
■携帯電話本体の設定で拒否
相手の方に話中音を流して拒否します。
なお、不在着信として、携帯電話に着信履歴が残ります(一部機種を除きます)。
機種により設定方法が異なりますので、詳しくは
取扱説明書
をご確認ください。
この質問・回答は参考になりましたか?
参考になった
FAQの内容が分かりにくい
リンク先のサイトの内容が分かりにくい
商品・サービスへのご不満
関連FAQ
メッセージRやメッセージSを受信できますか?
ドコモからahamoに契約変更後に、発信者番号通知が「非通知」になってしまいました。「通知」に設定するにはどうすればよいですか?
ドコモメール(@docomo.ne.jp)は使えますか?
迷惑電話ストップサービスは利用できますか?
ahamoでd払いやiDは利用できますか?
ページトップへ
メニュー
申し込みの流れ
料金/データ量
製品
サポート