一括請求グループの全廃止をしようとすると、システムエラー・エラーコード「72625」が表示されます。どうすればよいですか?
一括請求グループ内に、過去にドコモ光・ドコモでんきのペア回線だった子回線が存在する場合に表示されるエラーコードです。この場合オンラインでは全廃止のお手続きができないため、お手数ですが郵送でのお手続きをお願いします。申込書は、各種申し込み書などのダウンロードの一括請求申込書よりダウンロードすることができます。 詳細表示
エラーコード「72473」が表示されました。どうすればいいですか?【MNP予約番号発行時】
一括請求の代表回線やファミリー割引の主回線が、MNP予約番号発行の手続きをする際に発生するエラーです。 代表回線/主回線の変更、またはグループの全廃止後、再度MNP予約番号の発行をお願いいたします。 一括請求の代表回線の変更/グループの全廃止 My docomoよりお手続きください。 ※一括請求グループ内にドコモ光のペア回線が存在する場合、または代表回線がドコモ光のペア回線で... 詳細表示
エラーコード「33064」が表示されました。どうすればよいですか?
本エラーコードは、ドコモオンラインショップで注文した商品が「出荷作業中」または「開通手続きが完了していない」状況や、eSIM発行の手続き後「eSIMのプロファイル設定が完了してない」状況で、追加の注文操作をした場合に表示されるエラーコードです。 ドコモオンラインショップでは上記状況が解消されないと、同一dアカウントで別の注文ができません。 注文商品の出荷完了後または、eSIMプロファイル... 詳細表示
エラーコード‐14003が表示され、ahamoアプリにログインできません。どうすればよいですか?
ログイン時に通信が切断された可能性があります。再度ログインをお試しください。 解決しない場合は、以下をお試しください。 ahamoアプリを最新版にアップデート 端末の再起動 アプリのアンインストール、再インストール 通信状態のよい場所での再ログイン それでもログインできない場合は、お手数ですがahamoサイトをご利用ください。 詳細表示
エラーコード「405」が表示されました。どうすればよいですか?
ブラウザの戻るや再読み込み操作をされた場合に表示されるエラーコードです。 ブラウザの【戻る】【進む】ボタンは使用せず、ページ内のボタンで操作ください。 エラーが出た場合は、お手続きを最初からやり直してください。 それでも解消しない場合は、以下をご利用ください。 データ通信量/利用料金の確認 各種手続き 詳細表示
アプリ起動時に「「ahamo」が繰り返し停止しています。」と表示されます。どうしたらいいですか?
OSのアップデートを実施してください。 アップデートしても発生する場合は、以下をお試しください。 ahamoアプリの最新版へのアップデート 端末の再起動 アプリのアンインストール、再インストール それでもログインできない場合は、ahamoサイトからご確認をお願いします。 詳細表示
MNP予約番号発行の際に、エラーコード「30826」「45077」が表示されました。どうすればいいですか?
システムエラー・エラーコード「30826」「45077」は、一括請求やファミリー割引などグループの代表回線のご契約がある場合に表示されます。 以下の手順でドコモオンライン手続きまたは郵送でご対応後、再度MNP予約番号の発行をお願いいたします。 【一括請求グループの全廃止/代表回線の変更(※1)】 ドコモオンライン手続きより手続きが可能です。 ※1:... 詳細表示
エラーコード「44980」が表示されました。どうすればいいですか?【解約できない】
「再度Wi-Fi接続でMydocomoにパスキー認証でログインの上お手続きをしてください。(44980)」と表示される場合、以下をお試しください。 My docomoをログアウト Wi-Fi接続の上、パスキー認証(ご利用中端末の生体認証/画面ロックで認証)を使用してMy docomoに再ログイン ※4桁のネットワーク暗証番号でログインできる場合は、ドコモ回線に接続されています。Wi... 詳細表示
手続き中にエラーコード「D110」が表示されました。どうすればよいですか?
システムエラー・エラーコード「D110」は、すでにahamo開通済のお客様が開通手続きをした場合、あるいは通信環境が悪い場合に表示される接続エラーです。 ahamoの開通手続き実施済の場合、再手続きは不要です。 通信環境が悪い場合は、通信環境をご確認のうえ再度お手続きをお願いします。 詳細表示
「このSIMは別のデバイスで使用中です」と表示されました。どうすればよいですか?
すでにeSIMが設定されている、又はeSIMの設定完了後にeSIMを削除してしまった場合に表示されるメッセージです。以下手順にて確認をお願いします。 ①すでにeSIMが設定されてないか確認 以下手順で操作し、自分の番号のeSIMが「オン」になっていれば、eSIMの設定が完了しており、そのままご使用いただけます。 ※eSIMが複数ある場合は、不要な回線(過去のeSIMなど)を「オフ」に変... 詳細表示
63件中 11 - 20 件を表示