新規契約の際にエラー画面(「エラーが発生しました。」)が表示され、手続きができません。どうすればいいですか?
システム障害が起きている場合は、お知らせにて記載をしております。 その以外のケースにおいては推奨環境、キャッシュの削除、別ブラウザでお申込み手続きを行うことで解決する場合がございますのでお試しください。 また、上記方法でもお手続きが出来ない場合はお時間をあけていただき再度お試しください。 詳細表示
MNP予約番号発行をしようとすると、システムエラー・エラーコード「30826」「45077」が表示されました。どうすればよいですか?
現在のご契約内容で、一括請求やファミリー割引などグループの代表回線のご契約がある場合に表示されるエラーコードです。 こちらより該当のご契約の申込書をダウンロードし、郵送で代表回線の変更、またはサービス廃止のお手続きをしていただいた後、再度MNP予約番号の発行をお願いいたします。 詳細表示
ahamoを申込みしようとするとシステムエラー・エラーコード「E-010」が表示されました。どうすればよいですか?
dアカウントへのドコモの携帯電話番号の登録が必要です。 お手続きの方法については、こちらをご確認ください。 詳細表示
「ドコモ回線を利用してください。」とエラーが表示され手続きが出来ません。どうすればいいですか?
Wi-Fiなどに接続している場合は、ドコモの回線に切り替えてお手続きください。 また、iPhoneの場合プライべートリレー設定がONになっていると回線認証が行えず端末の購入ができません。プライベートリレー設定をOFFにして再度お試しください。 詳細表示
手続き中にシステムエラー・エラーコード30416が表示されました。どうすればよいですか?
WEBでのお手続きを制限するお申込みをいただいている場合に表示されます。 ahamoはオンライン手続きプランとなるため、現在の状態ではお手続いただけません。 ご契約者様よりドコモショップ、またはドコモ インフォメーションセンター(0120-800-000)にてWEBサイトお手続き制限廃止のお申込みいただいた後、再度ahamoへのお申込みをお願いします。 詳細表示
解約しようとするとシステムエラー・エラーコード「44980」が表示されました。どうすればよいですか?
回線の契約がない、もしくはモバイル回線でのお手続きの際に表示されるエラーです。 ログインしたdアカウントを再度ご確認いただき、Wi-Fi接続でお手続きを実施ください。 詳しくは、携帯電話の解約お手続き方法をご覧ください。 詳細表示
ワンタイムパスワードを再送しようとすると、システムエラー・エラーコード「DR-CR08-B1-200-10F3」が表示されました。どうすればよいですか?
セキュリティの関係から、ワンタイムパスワードの再送は一定時間できない仕様となっています。 時間を空けて再度お試しください。 詳細表示
手続き中にシステムエラー・エラーコード「30850」が表示されました。どうすればよいですか?
ご契約内容確認画面からプランを変更手続きを行う場合に表示されます。 ahamoからドコモへのプラン変更はご契約内容確認画面からお手続きできませんので、ドコモショップおよび量販店・一般販売店、ドコモオンラインショップにてお手続き願います。 なお、ご利用中の機種により変更可能なプランが異なります。 詳細はドコモの料金プランをご覧ください。 ※ドコモオンラインショップで... 詳細表示
一部のデビットカードはご利用いただけます。 お取り扱いの可否につきましては、デビットカード発行会社にご確認ください。 ※デビットカードでのお支払いをお申込みいただいた場合、ご請求情報の開示前にご指定の口座より引き落としされる場合があります。 詳細表示
手続き中にシステムエラー・エラーコード「DR-GC08-B229-200-S102000W」が表示されました。どうすればよいですか?
3Dセキュアの登録をいただいていないカードの場合に表示されるエラーです。 3Dセキュアを設定いただくか、別のカードをお試しください。 利用可能なカードは、こちらをご確認ください。 詳細表示
26件中 1 - 10 件を表示