• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

検索結果

検索結果

56件中 21 - 30 件を表示

3 / 6ページ
  • 手続きした商品到着後の初期設定方法を知りたい。

    初期設定および利用開始までの手続き方法は、機種や購入方法によって異なります。 商品到着後の設定・開通よりご確認ください。 なお、以下に当てはまる場合、開通手続きは不要です。 ドコモからahamoへの料金プラン変更時に、SIMカードの再発行が伴わない場合 ドコモオンラインショップでの機種変更時に、SIMカードの再発行が伴わない場合 開通手続きが不要な場合も、スマホ利用開始... 詳細表示

    • No:344
    • 公開日時:2021/05/06 17:41
    • 更新日時:2025/08/21 15:43
  • 開通するのに期限はありますか?

    切替え(開通)のお手続き・期限に関しましては、以下のとおりです。 ※ワンストップ方式の場合も同様となります。 新規(MNPを除く)・ドコモからahamoへのSIMの切り替えを含む契約変更の場合 切替え(開通)のお手続きは、弊社からの商品出荷日(ご注文完了の翌日)から起算して15日以内に行っていただく必要があります。期間内にお手続きをされない場合、お客さまが商品をお受取りいただいたか... 詳細表示

    • No:442
    • 公開日時:2023/05/24 10:00
    • 更新日時:2023/10/13 10:13
  • 【AndroidでeSIM開通時】「このコードはもう有効ではありません。詳しい情報については通信事業者にお問い合わせください。」と表示されました。どうすればよいですか?

    QRコードがうまく読み取れていない/QRコードがすでに利用済みの可能性があります。 ※eSIMは、「申し込み時にEIDを登録した機種」または「ahamoサイト/ドコモオンラインショップで購入した機種」でしか開通できません。該当の機種をお手元にご用意の上、操作ください。 ※QRコードは1度しか利用できません。2度目以降のご利用時には本エラーが発生します。 以下手順を確認ください。 1.... 詳細表示

    • No:2372
    • 公開日時:2024/12/24 09:30
    • 更新日時:2025/08/15 13:46
  • 本人確認書類でおすすめのものはありますか?

    「マイナンバーカード」での「ICチップ読み取り(JPKI)」がおすすめです。 申し込みがスムーズ! 氏名や住所などICチップに登録された情報を利用し、手続きするため、お客さま自身で情報を入力いただく手間が少なくなります。 ICチップ読み取りで本人確認をするため、本人確認書類を撮影する必要がありません。 本人確認書類の撮影が不要のため、写真不鮮明等で申し込みの修正をする必要がありま... 詳細表示

    • No:3133
    • 公開日時:2025/03/12 16:52
    • 更新日時:2025/05/15 12:27
  • 法人名義で契約できますか?

    ahamoは、法人名義でのご契約はできません。 詳細表示

    • No:39
    • 公開日時:2021/02/18 15:28
    • 更新日時:2022/11/28 13:50
  • ahamoへの契約変更時や機種変更時に、下取りプログラムを利用することはできますか?

    機種のご購入が伴う場合であれば、下取りプログラムを利用できます。 機種変更やahamoお申込みの際に、下取りプログラムも一緒にお申込みください。 詳しくは、下取りプログラムをご覧ください。 ※dポイントの付与については、下取り対象機種と申込用紙が窓口に到着し、機種の検品作業が完了したタイミングで進呈します。 詳細表示

    • No:406
    • 公開日時:2021/05/20 14:56
    • 更新日時:2022/01/06 16:06
  • ahamoサイトでの新規契約の場合、SIMカードはどのくらいで届きますか?

    最短4日程度でお届けとなります。 【注意事項】 最短日は、申し込み内容に不備が無い場合に限ります。 離島など一部のエリアや自然災害および道路混雑発生時は、最短日でお届けできない場合があります。 年末年始や申し込みが集中した場合は、商品の発送まで1週間程度お時間をいただく場合があります。 手続き完了後は、ahamoサイトにログイン後ご確認いただけます。 詳細表示

    • No:439
    • 公開日時:2023/11/15 10:30
    • 更新日時:2025/04/24 09:07
  • 本人確認書類不備のメールが届きましたが不備の理由がわかりません。どうすればいいですか?

    受付できなかった理由や再アップロード手順は、届いたメールに記載しております。 内容をご確認の上、再度お手続きをお願いします。 上記で解決できない場合、受付番号をご用意の上、メールに記載のあるahamoオンラインショップチャットのご案内のURLからお問い合わせください。 ※メールでのご連絡から一定期間経過しても再アップロードが確認できない場合は、ご注文をキャンセルさせていただきま... 詳細表示

    • No:271
    • 公開日時:2022/11/14 10:00
    • 更新日時:2023/09/22 12:46
  • 8日以内キャンセルについて教えてください。

    携帯電話のご契約において、「電波状況が不十分」/「法令順守状況が不十分」などであった場合に、契約解除(お手続きの取消)ができる制度です。 詳細は8日以内キャンセルよりご確認ください。 お客様希望によるご注文のキャンセルは購入商品の返品・交換・キャンセルをご確認ください。 詳細表示

    • No:583
    • 公開日時:2021/08/05 09:05
    • 更新日時:2022/05/24 10:31
  • 外国籍でもahamoの契約はできますか?

    外国籍の方でもご契約いただけます。 ご契約の際に必要な書類などについては、こちらをご確認ください。 各種お手続きで必要な確認書類について 詳細表示

    • No:627
    • 公開日時:2021/09/07 09:28
    • 更新日時:2022/12/05 13:18

56件中 21 - 30 件を表示