• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 943
  • 公開日時 : 2022/03/24 13:24
  • 更新日時 : 2022/10/21 17:55
  • 印刷

ドコモをかたった迷惑メールが届いた場合、どうしたらいいですか?

回答

 

ドコモからメールを送っているように見せかけた迷惑メールが増えています。
心当たりがないメールの場合は、本文に書かれているURLにはアクセスせず、必要な迷惑メール対策を行ってください。

■迷惑メール対策

今後、同様のメールを受信しないよう以下の迷惑メール対策をおすすめします。
受信リスト/拒否リスト設定
特定URL付メール拒否設定
あんしんセキュリティ迷惑メールおまかせブロック(お申込み必要)

詳しくは、迷惑メールでお困りの方へをご覧ください。

■迷惑メールの例

以下の事例は、あくまで一例です。「ドコモを装ったメールにご注意ください!」もご覧ください。
また、他にもさまざまなパターンがありますので、似たようなメールを受信された場合はご注意ください。
 

【NTTカード・dカードに関する迷惑メール】

メール本文中に記載されているリンク先にアクセスすると、口座情報の入力を求められる事例が報告されています。
 

【dアカウントロック(利用停止)に関する迷惑メール】

メール本文中に記載されたリンク先にアクセスすると、dアウントのID/パスワードやクレジットカード/銀行口座情報などの個人情報の入力を求められる事例が報告されています。
dアカウントロックに関するお知らせは、ドコモの回線契約があるお客様はメッセージRまたはSMS、ドコモの回線契約がないお客様は「spmodemsgr@wdy.docomo.ne.jp」からメールでお送りしています。
 

【新型コロナウイルスに関する迷惑メール】

メール本文に記載されているリンク先にアクセスすると、口座情報の入力を求められる事例が報告されています。
また、ドコモから給付金/助成金などを配布するといった内容のメールも確認されていますが、ドコモから配布することはありません。
 

【不正利用されたとの緊急連絡を装った迷惑メール】

「第三者によって不正に利用された」というメールでドコモの公式ウェブサイトに酷似した偽サイトにアクセスさせ、不正なアプリのインストールを誘導、暗証番号の入力を求めるなど、個人情報を抜き取って不正に利用される事例が報告されています。
不正なアプリをインストールした可能性がある場合は、セキュリティスキャンを実行して不正アプリの削除をしてください。
操作方法は、不正なアプリの削除方法(PDF形式:645KB)をご覧ください。
 

■ドコモのログインページ確認方法

ドコモが提供するログイン画面のURLは、以下のドメイン(※1)で表示されます。
  • i.mydocomo.com
  • dmapnavi.jp
  • docomo-drivenet.jp
  • appli.docomomarket.ne.jp
  • spmode.ne.jp
  • ○○○.smt.docomo.ne.jp(※2)
※1:ドメインとは、「https://」から最初の「/」までの文字列のことです(例:「https://cfg.smt.docomo.ne.jp/authx/」の場合、太字部分がドメインです)。
※2:○○○には、任意の文字列が入ります。

 

※迷惑メールには良く似たドメインが利用される場合があります。 必ず「https://」から最初の「/」までの文字列をご確認ください。

詳しくは、ドコモのログインページ確認方法をご確認ください。

 

この質問・回答は参考になりましたか?